本文へスキップ

Ideal Body Design アイデアル ボディ デザイン

お問い合わせ・ご予約はコチラ

神奈川県横浜市旭区

有酸素運動は20分以上やらないとダメ?


ランニングをする女性

脂肪を効果的に燃焼させるなら

有酸素運動は20分以上やらないと効果がないと思っている方多いのではないでしょうか。

有酸素運動は20分以上やらなくても脂肪は燃焼する

昔は、20分以上やらないといけないと言われていた時代がありました。

ですが、有酸素運動は20分以上やらなくても脂肪はしっかりと燃焼します。

10分でも5分でも有酸素運動をすれば脂肪は燃焼されます。

運動をする時間が一緒なら効果は同じ

運動の効果は、運動をする時間が一緒であれば5分を4回、10分を2回でも効果(消費エネルギー)は同じです。

まとまって時間が取れない時は、細かく分けても良いです。

朝に10分、夕方に10分と分けて行っても良いのです。連続で20分運動するのと同じ効果になります。

20分は脂肪からのエネルギーの利用率が糖質を上回るまでの時間

運動中の主なエネルギーは糖質と脂質です。

糖質と脂質によるエネルギーの利用率を決めるのは、運動の時間よりも運動の強度に強く依存します。

脂質が使われるのは、ウォーキングやランニングのような強度の低い運動です。

糖質は、ダッシュやジャンプ、筋力トレーニングなど運動強度が高い運動に使われます。

運動の強度と運動時間が一緒なら消費するカロリーは同じになります。

なぜ20分以上と言われていたのか?

糖質と脂質は常に同時に使われています。

20分以上と言うのは、20分以上やると脂質が使われる割合が高くなると言われています。

これにより有酸素運動は20分以上やらないといけないと言われていたのです。

仮に60分有酸素運動をするなら10分を6回よりも連続で60分した方が効果的なのでは?と思うかもしれません。

近年の報告では、連続で行う場合よりも細かく分けて行う方がより脂肪も燃焼しやすいとの報告もあります。

これは運動による内分泌系への刺激などが考えられます。

まとまった時間が確保できないのであれば、短い時間で細かく分けて行ってみてはいかがでしょうか。